::
hinamiの掲示板
::
■投稿フォーム
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
> 「袋入り千切りキャベツのほうが高かろうよ」やら「昔はこんなに暑くはなかったよ」やら、突っ込まずにはいられない書き込みをありがとう(^^;) > これだけ暑い中でバイク乗ると水分補給とか休憩時間とか塩分補給とか、相当気をつけとかないと暑さで、ぼ~っと行ってまいそうです。 > > 今日は終戦の日 > 8/15は「奈良大文字送り火」の日でもあります。春日大社境内の飛火野では神職による神式慰霊祭と県下の寺院の僧侶による仏式慰霊祭が執り行われますが、これは「宗教・宗派をこえて平和を祈る」という全国的にも珍しい形でだそうです。私はお寺に行って手を合わせ、神社に行っても手を合わせ、お地蔵さんや道祖神にも手を合わせ、何かの宗教を信仰しているわけでもないので、宗教戦争の意味もわからないし、何よりたくさんの命が失われるのがわかっているのに、戦争を起こすのかがわかりません。 > もちろん戦後生まれですが、戦後二十数年で生まれているのですよね。来年は阪神淡路大震災から30年、でもそんなに月日が経ったとは思えないし、鮮明に覚えています。私が生まれたときの大人の人達にとって終戦は遠い日ではなかったのだ、と思う今日この頃です。 > > 祖父は戦争に行っていますが、戦時中の話を祖父母から聞いたことはなく、仕事先の方から聞いたのが最初で最後になるのだと思います。その方は台湾へ出征しておられたそうで、その地に赴いたトップの人によって大きく変わる。と、話しておられたのが心に残っています。
参照先
削除キー
(英数字で8文字以内)
クッキー保存
-
SUN BOARD
-