![]() |
ひょんなことから「さんふらわぁの弾丸フェリー」という企画を発見! 内容は大阪南港を夜出港し、翌朝別府入港 その日の夜、別府を出港して翌朝南港に帰ってくるというもの 現地日帰り(船中2泊)ツーリング 人とバイクの往復料金12,500円 自走してガソリン代と高速代と宿泊を考えると格安! 体力温存、寝てる間に九州到着♪ 気軽な気持ちで“やまなみツーリング”ができちゃいます そんな訳で、ひさしぶりに九州へ行ってみよう\(^o^)/ |
あ〜した天気にな〜あれ o(^-^)o ワクワクッ
![]() |
![]() |
ところがですよ・・・海上から見てもはっきりわかるガスガス状態 なんでやねん(T_T)と思いつつ峠にはいるとやっぱりなぁとカッパの世話になりました 天気予報は晴れマークだったけど、もしもの時のお守りに持っていったカッパが早速お役立ち |
|
![]() |
![]() |
霧雨の中走っていると(峠を越えると)青空がニッコリ!(^^)! |
|
![]() |
![]() |
そしてまたもや怪しい空模様(^_^;) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨に降られたり青空ニコニコだったり カッパを3度も脱いだり着たりと大忙しでした(^^;
帰りのフェリーに乗り遅れたら大変大変と 気忙しいツーリングだったけれど 久しぶりのやまなみ・阿蘇は楽しかったです(^^) |
帰りの別府港はよいお天気です 終わりよければすべてよし(^^) と、思うには早すぎて
南港入港・・・雨 今回、カッパちゃんには4度もお世話になりました(;^_^A |
南港〜別府航路は明石大橋・瀬戸大橋・しまなみ街道の下を通るので
クルージングだけでも楽しめると思います
まぁ私は初日のライトアップされた明石大橋しか見てませんでしたけどね
目覚めたら別府、目覚めたら南港でしたから。。。(..)